top of page

2025年演奏会

梯剛之チャリティ・コンサート

□日にち:2025年9月14日(日)

□会場:豊田市民会館大ホール

□演奏曲

  モーツァルト:ロンドニ長調、幻想曲

  ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」

  シューベルト:即興曲変ホ長調作品90-2

  ショパン:ポロネーズ第3番、ノクターン第二番

  ドビュッシー:月の光、子供の領分

  

クライネス・コンツェルトハウスオーケストラとの共演

□日にち:2025年8月24日(日)

□会場:米沢市伝国の杜置賜文化ホール

□演奏曲

G.ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》序曲

  モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488  

  (ピアノ梯剛之) 

       A.ペルト フラトレス

​  F.メンデルスゾーン 交響曲第4番」イ長調op.90《イタリア》

  

八ヶ岳やまびこホール 
梯剛之とヴォルフガング・ダヴィッドのデュオ

□日にち:2025年7月13日(日)

□会場:八ヶ岳やまびこホール

□演奏曲

  J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番

  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」

  ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番

          「クロイツェル」

  

梯剛之チャリティーピアノコンサート

□日にち:2024年5月7日(土)

□会場:おかやま未来ホール(イオンモール岡山5F)

□演奏曲

  バッハ:イタリア協奏曲    へ長調BWV971
  ドビュッシー:月の光    

  モーツァルト:ソナタ第11番イ長調 K331
  ショパン:バラード第1番、3つのエコセーズ、ポロネーズ第3番
  ノクターン20番、8番、5番 エチュード「木枯らし」

盲導犬育成支援  第43回
日本ライトハウス チャリティコンサート

□日にち:2025年6月15日(日)

□会場:ザ・シンフォニーホール      大阪市北区大淀南2-3-3​

□演奏曲

ートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調    作品73「皇帝」

  他曲目 ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調作品27

  J.マッキー:レッドライン・タンゴ

□共演  指揮:澤 和樹

     管弦楽:千里フィルハーモニア・大阪
     吹奏楽:大阪市立堀江中学校吹奏楽部

  

梯梯剛之ピアノ・リサイタル 2025 ~名曲の花々~

□日にち:2025年5月25日(日)

□会場:サロンClassica (JR 芦屋)

□演奏曲

  バッハ:イタリア協奏曲    へ長調BWV971
  ドビュッシー:月の光    

  モーツァルト:ソナタ第11番イ長調 K331
  ショパン:バラード第1番、3つのエコセーズ、ポロネーズ第3番
       ノクターン20番、8番、5番 エチュード「木枯らし」

梯剛之ピアノ・リサイタル 2025

□日にち:2025年5月11日(日)

□会場:サーラマサカ  

​□演奏曲

  バッハ:イタリア協奏曲    へ長調BWV971
  ドビュッシー:月の光    

  モーツァルト:ソナタ第11番イ長調 K331
  ショパン:バラード第1番、3つのエコセーズ、ポロネーズ第3番
       ノクターン20番、8番、5番 エチュード「木枯らし」

STAR QUARTET アフタヌーンコンサート
奥田佳道プロデュース
​ベートーヴェン講座Vol.2
​青年ベートーヴェンの挨拶

□日にち:2025年3月13日(木)

□会場:アートファーラムあざみ野 レクチャールーム

□演奏曲

   モーツァルト:キラキラ星変奏曲

   ハイドン:弦楽四重奏曲作品20番第5番

   シューマン:ヴァイオリンソナタ第2番

   ヴェートーベン:弦楽四重奏曲作品第2ト長調「挨拶」

  

梯剛之 名曲の午後
ホワイトデーコンサート2025

 

□日にち:2024年3月7日(金)

□会場:めぐろパーシモンホール 小ホール

□演奏曲

ブラームス:3つの間奏曲 作品117

   ドビュッシー:月の光

   ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 作品57「熱情」

   ショパン:バラード第1番ト短調 作品23

        3つのエコセーズ 作品72-3

        軍隊ポロネーズイ短調 作品40-1

        ノクターン第20嬰ハ短調 遺作

        ノクターン第8番変ニ長調 作品27-2

        ノクターン第5番 嬰へ短調 作品15-2

        木枯らしのエチュードイ短調 作品25-11

bottom of page